女性の起業家ってきくとなんだか格好いいって思う?
そう思ってる人、実は危険。
知ってる人が危険になってるのです。
人を羨ましく思って、その人に近づこうとして、お金出していろいろなことしてました。
コンサルタントを雇ってその人のいうことをすべて(?)聞いていろいろやってました。
うまくいったのかどうかは分からないけど、一度だけ「いまいち」だって言ってまして。
それでも起業家目指して頑張っています。
起業してるはずだから、企業を目指してるわけではないんだよね、
ようするにお金が入ってきてないんじゃないかな。
入ってきてても、今sなる単と煮すごい払ってるんじゃないかな。
よく知らないけどね。
起業家になるためにお金つかって、それが回収できないんじゃ困るよね。、
そもそも記号化ってのは起業だけしたらいいのではなくて、
生活出来るレベルにまでならないといけないわけで。
お金を稼いでこそ、ですよね。
いつまで続けるんだろう、あのサークル、、、
もう少し見守ることにします。